SSブログ

新コロナ蔓延後(post corona)の社会 NO2 [史実]

17世紀、ペストがロンドンを中心に再びパンデミックを引き起こした。其の影響で大学も閉鎖され,学位を得たばかりの若きニュートンも自粛生活を余儀なくされた。僅か一年半の間だが故郷で親の営む農場の手伝をしていた。そんな或る日、何時もの様に納屋に引き籠り体を休めていたニュートンは、壁の穴から差し込む光を見つけ、「差し込んでいる陽光は白いのに、なぜ壁に映る光は7色なのだろう?と、ふと思った。考え抜いた末、光の正体は屈折率の異なる線である事を発見した。だが、母親は息子の才能に気付く事も無く、農作業をさぼる怠け癖を嘆くばかりであったと言う。・・・ 此の僅か一年半の間にニュートンは「光学」の他「万有引力」や「微積分」と云った画期的な発見もした。然し、パンデミックが終わった後、大学に戻って研究に打ち込むが自粛中の様な大発見は無かったと云う。講義は下手で聴講性は少なく、人生の後半は猫を心の友として過ごしたとも云はれる。若し此のパンデミックが無かったら、ニュートンは20代前半の若さで、短期間に之等重要な発見を3つも成し遂げる事は出来なかったかも知れない。と語った東京理科大学・川村靖文教授の挿話が昨日の朝日新聞の「天声人語」欄に掲載されていた。・・・ 今回の新コロナ騒動も、運が悪ければ死を招く、恐ろしくて煩わしいばかりで規制の多い騒動で有り、其れを避けるには自粛等、負の遺産ばかりを想定しがちである。・・・ 然し、何故͡?此の様にウイルスが蔓延し、禍が収まった後に、決まって歴史上の大発見や画期的な新時代が到来したのだろうか?不思議に思っていた。・・・ 一方、此の様に大きな禍に見舞われた最中の自粛は、誰もが嫌う、ウイルスから避難するだけで、其れ以外何の取り得もない煩わしい規制だと思っていた・・・ ウイルスに依る禍其のものは多数の人々を死滅させ、場合によっては、人間社会をも破滅させ兼ねぬ実に恐ろしものであるだけに、其れを防ぐ効果を期待する自粛生活にも亦、禍と云う敵に負けぬ位の普段の生活ではとても有り得ない、誰からも干渉されぬ貴重な時間や空間があったのだ・・・ ウイルスに依るの禍を克服した後に、歴史上の大発見や、画期的な新時代を実現、提供して来た偉人達は、全て此の空間や時間を活用した者達ではなかったのか?・・・と天声人語は暗に語っている。後世に名を残す様な偉人達は其の時間と空間を活用し、自己が本来持ち合わせている才能の下、誰もが想像さえし得ない素晴らしいものを見つけ出し、次世代に提供して来ていたのでは?と思う。 vcm_s_kf_m160_160x106.jpg
nice!(77)  コメント(4) 

nice! 77

コメント 4

トモミ

私もこれは読みました!人間万事塞翁が馬?ちょっと違う(笑)?!
by トモミ (2020-05-23 14:38) 

四辻の狸

トモミ様
コメント有難う御座いました。
之は、現在授業も無く、唯、呆然と貴重な時間を過ごしている
在学中の孫達に話してやりたいと思い、したためたものです。
by 四辻の狸 (2020-05-23 15:15) 

SORI

四辻の狸さん こんにちは
ピンチをチャンスに変えるという言葉はよく聞きますが、危機的な状況の中だからこそ新しいアイデアを思いつくのだと思います。
今回の新型コロナでもいろんなところでアイデアが出てきて乗り越えていくものと信じています。
by SORI (2020-05-26 17:50) 

四辻の狸

SORI様
コメント有難う御座います。全く同感です。
アイデア、実行力、統率力、経験等々稀代の困難「コロナ禍」を克服した力全てが新しい時代を作って行くのだと思います。
「コロナ禍」後の新時代に期待しています。
by 四辻の狸 (2020-08-24 16:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。