SSブログ

参院選を前にMMT・現代貨幣論 [政治経済]

参院選を前に、主要経済政策アベノミックス批判が増えている現況の回復を願い、批判説得には打って付けの学説で、最近各国で話題になっているMMT「現代貨幣論」を研究する自由民主党議員グループが誕生し活躍を開始している。其のMMTでは今日の主流経済学や経済財政政策では、貨幣其のものに価値があると認識しているが、此の認識こそが、主流の経済学や経済政策が間違っている原因である。「貨幣は負債」であって、借用証であるとの認識の基に、あらゆる経済や財政政策を考えるベキと説いている。此の理論に就いて私見を取り混ぜ、少々述べて見ようと思います。MMTは「貨幣は負債」と考え、借り手がある限り銀行に依って無制限に増やす事が可能と考える。借り手が銀行から借金をし続ける限り負債は拡大し続け、貨幣は創造され続ける。国家財政に置き換えれば、国債は国が発行する借用証で有り「政府が自国通貨建の国債を発行し、銀行が其れを買えば、政府は税収に制約される事無く任意に財政支出量の調整が可能」と説明する。(現実、我が国はGDPの240%もの国債を発行している。) 即ち、国債発行は貨幣創造の行為であり、国債発行額の調整で貨幣供給額が調整出来る。例えば、国債を発行し過ぎると国内の供給力を大幅に上回る需要が発生し過剰なインフレとなる。従って、政府が、望ましいレベルのインフレになる程度の国債を発行すれば、経済は順調に成長する。然し、プライムバランスゼロを目指すPB規制をかけているデフレ下の日本の現状は、其の様な状況にはなってはいない。・・・「貨幣は負債」と考えれば、政府が国債を発行して支出を拡大させる行為は、貨幣量を拡大させて需要を拡大させる行為である。故に、国債を「適切」に発行すれば、国内の供給力を幾分上回る程度の需要も発生させる事が可能であり、程よいレベルのインフレも可能となる。逆に、望ましいレベルのインフレになる程度を下回る量の国債しか発行しなければ、デフレは更に進み経済は低迷する。・・・今迄の日本の財政状況は此の状態で有り、税収の少ないデフレ下にPBゼロを目指し、国債発行量を縮小した為に、政府支出が縮小し、政府による貨幣供給量が下落した。結果、需要は更に縮小しデフレがより深刻化した。・・・ 此の上、更に全ての国債を返済(償還)してしまうと、国内市場の貨幣は大幅に縮小し、デフレはより拡大する。(従来の日本経済は、デフレ下にPB赤字を縮小しようとして、更にデフレを深刻化させた。「貨幣は負債」と考えれば、市場に於けるあらゆる貨幣は、民間及び政府の負債で有り、其の内の政府の負債がゼロになれば、当然、貨幣量が縮小し、需要が減退し、更にデフレが深刻化する。・・・ 「政府の徴税能力が崩壊すると、其の国の貨幣は流通しなくなる」日本は徴税能力が充実している為に日本円は十分流通している。一方、政府の徴税能力が無くなった国の通貨は国民の信頼を無くし、流通しなくなり、ドル等の国際通貨が使用されるようになる。(「貨幣は負債」である以上「信用」がなければ、負債が出来ない。通貨創造における国内最大の信用は「政府の徴税能力」によって産み出される。「貨幣は負債」である以上「信用」がなければ、負債が出来ない。通貨創造に於ける国内最大の信用は「政府の徴税能力」に依って産み出される。政府は徴税能力のお陰で「負債」を負う事が可能であり、其の借用証書としての「貨幣」を人々は受け入れ発行する事が出来る。然し、徴税能力が無くなれば、其の政府は「負債」が不可能となり、政府の借用証書である「貨幣」を人々が受け入れなくなる。結果、例えばアメリカ政府の徴税能力に裏打ちされた米ドルを、外国に於いてすら人々が使うようになってしまう。政府の国債がどれだけ増えても、金利は上がらない。むしろ、下がる。日本は国債をGDPの240%も発行しているが、金利は極めて低い状況である。「貨幣は負債」だから、国債を発行すると貨幣が市場に供給され、更に国債を買う余地が市場で拡大する。そうなると必然的に、各銀行の準備金等も拡大し、それらを通して金利は下がる。之等は全て「貨幣は負債」・・・から導かれる。                    vcm_s_kf_m160_160x120.jpg vcm_s_kf_m160_160x120.jpg vcm_s_kf_m160_160x120.jpg vcm_s_kf_m160_160x120.jpg vcm_s_kf_m160_160x120.jpg vcm_s_kf_m160_160x120.jpg
nice!(70)  コメント(2) 

nice! 70

コメント 2

リス太郎

基本的に四辻の狸さんと同意見です。ただ、自民党だけでやるのがいけない。日本共産党は資本主義を否定しているので論外ですし、日本維新の会もバカばかりなので相手にする必要ありません。しかしせめて立憲民主党と手を組んで取り組む問題です。日本が将来、倒産しないかという話かと思います。
by リス太郎 (2019-06-18 16:50) 

四辻の狸

リス太郎様コメント有難う御座います。
旧理論を中心に考えて来た者としては少々次元が異なるようにも思いますが、やはり、米国では政権与党の共和党は何等興味も示さず、大統領候補サンダース議員の秘書役を務め、最近急激に人気の出た元バーテンダーの29歳の女性下院議員アレクサンドリア・オカシオコルテス等低成長脱出へ向けて財政出動を求める民主党左派陣営を中心に支持層が広がっているようです。
by 四辻の狸 (2019-06-18 22:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。